「このくらい聞かれたらすぐに答えられるよねぇ?」
みたいに聞かれて、お調子者まるだしで 「もちろんですともせんせー。」 ・・・なんて言ってしまったものだから、屋上のベンチにすわって あ~大変なことになったな~・・ってため息。 今日は必死になって一夜漬け。 ベンチから見えたコンクリートの壁。 ![]() ▲
by y_shimauma
| 2006-03-10 20:39
| Monochrome
大学の研究室に顔を出す。
偶然にも教授がいて、糖分を沢山とって頭を働かせなさい、 と砂糖たっぷりのコーヒーを淹れてくれた。 ![]() 話しが盛り上がり、教授がよく行くという蕎麦屋へ一緒に行く事になった。 何やら高級そうな教授の車で隣町の蕎麦屋へ。 教授のオススメは天ざる蕎麦。 職人さんが店の中央で、手打ちするのを見ながら蕎麦をすする事ができるらしい。 とっても美味しかった。 そして食後に出てきた蕎麦饅頭なるものが絶品だった。 残念ながら写真を撮るとかいう雰囲気ではなかったので 蕎麦屋の写真はなし。 今度個人的に行ったときに撮ってこよう。 ▲
by y_shimauma
| 2005-04-01 00:19
| Monochrome
いつだったか友人と二人で行ったコインランドリーに、一人で行った。
![]() 回る乾燥機を一人ぼっちで眺めていると 主役のいなくなった人形劇を観ているようだった。 前に一緒だった友人は、今はもう遠くの街で暮らしている。 自分だけが同じ場所でグルグル回っている気がして、少し寂しい気持ちになった。 ![]() でも勢いよく回っているなら、それはそれでいいか。 ▲
by y_shimauma
| 2005-03-12 05:05
| Monochrome
▲
by y_shimauma
| 2005-02-21 10:52
| Monochrome
用事があって、友人の家を訪れた。
急な階段をのぼると、そこには友人のナマの生活があった。 ![]() 圧倒的な生活感にのまれ、なんとも気だるい感覚に襲われた。 私は、一体何の用事で訪れたのかさえも忘れてしまった。 ▲
by y_shimauma
| 2005-02-19 03:03
| Monochrome
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 05月
2010年 04月 2010年 01月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 08月 2008年 03月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2006年 12月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 Pencil PANDA 学生さんはお金がない! ステキブログリンク tedium*** 自然児 .3 YUKIのつれづれなる日常の記録(仮) in the mushroom Su* blog EASY BLOG cerium58 たわわ YURIKOASIS ![]() ![]() スライドショー 8月 7月 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||